ウチでもたまには遊びながら犬の なんちゃってヮンヮントレーニング(ヮントレ)をするのですw 飼い主にとって一番重要と思われるトレーニング。 今日は噛み付き。
その前に犬の準備。 まずPulseを呼ぶ。(←当然w) 警戒させないように(いつも警戒しないが)体をナデナデ。 基本的にPulseはどこでも触らせてくれます。
そしてまずは、お口をチェック。 臭い…llllll(-_-;)llllll ガビーン… でも全然歯磨きしてない割には綺麗なのね(○∇○;)ァセ… 歯磨き…怖くて今だにチャレンジできず。。。ダメダメオーナー。
次に噛み噛みチェック。 口の横から指を入れてみる主人。
『ホレホレ噛んでみそ~~~www』
とっても嫌がります。 首を左右に動かして指を噛まないようにするPulse。 必死w
前足使って指を避けようとします。 ※何気にカメラ目線www
ウチでは万が一の事故防止の為、たまにやります。 これは飼い主だから噛まないものの、他人だったら…?
やっぱり飼い主がキチンと躾けをしないとね。 PR ∴ この記事にコメントする
● ★レス
★CYOBIさんへ
興奮すると噛もうとしちゃうんですねー。 ウチはそれはないかな? まずは落ち着かせるんで…。 テンション上がった時に落ち着かせる トレーニングもするといいかもしれませんね^^ 少しずつ頑張ろうp(*゜▽゜*)q ★ひめたんオーナーさんへ 確かにぃ、自分が大変な目に遭った時は 人間でもパニックになっちゃいますもんね。 それは仕方がないのかも? ペットショップへ行くと一緒にヮンも連れてきて いたりするけど、とても攻撃的な子がたまに居ます。 怖いですよねー。 人に怪我をさせたら…って思いますもん! そういうのとは違うから、ひめたんはねっ ● 無題
大事ですよね、咬ませないようにするのって。
実は咬まれたことありなので。 といっても 不可抗力だったので、それは 仕方がないことだと、犬に詳しい方にも 聞いたのですが。。 ゲージのつなぎ目部分に立ち上がった瞬間、 肉球がはさまり、抜けなくなっていたので(大騒ぎ) 抜きにいったら、パニックおこして がぶりと。。。 肉球は無事、でも私は負傷いたしました。 ![]()
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright © [ * 波に揺られて * ~Paon。の心~ ] All Rights Reserved. http://paon.blog.shinobi.jp/ |
∴ *Comment Thanks*
∴ *New Entry*
∴ *Last Entry*
∴ *Calendar*
∴ *My Links*
∴ *Search*